お申し込み:お問い合わせフォームまで
お支払い:郵便または銀行振込
※メールに返信がない場合は、恐れ入りますが、電話 042-666-6187までお願いします。
※材料送付準備のため、11月25日(土)までにお申し込みください。
A.絵画クラス「おめでたい招き猫に絵付け」
アクリル絵の具の使い方を確認して、世界に一つの可愛い招き(猫?)を作りましょう!
YouTubeはこちらです。ちなみに右手で招いているのは金運ですよ!
※ 開催日時:
①12月7日(木)16:30~18:00
(大人は14時30~16:00)
②12月9日(土)15:00~16:30
※11月25日までにお申し込みください。
講習費:1回 3,500円(送料、授業費込み)
※用意していただくもの:鉛筆、アクリル絵の具、使い捨てパレット(牛乳パックを開いたもの、紙皿などでOK )、
水バケツ、筆を拭く布、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)
A.絵画クラス「窓辺のカード」
水彩絵の具と水の使い方を確認して、クレパスのはじき絵を楽しんで描きましょう。
窓からのぞいた風景はどんな景色がいいかな?
※ 開催日時:
①12月21日(木)16:30~18:00
(大人は14時30~16:00)
②12月23日(土)15:00~16:30
※11月25日までにお申し込みください。
講習費:1回 3,500円(送料、授業費込み)
※用意していただくもの:鉛筆、水彩絵の具、水バケツ、筆を拭く布、クレパス、色鉛筆、ボンド、のり、ハサミ、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)
B.造形クラス「バスボム」
食用の重曹とクエン酸を使って、安全なバスボムを作ります!
食紅で色もつけて、プレゼントにもできる入浴剤を作りましょう。
※ 開催日時:
12月9日(土)13:00~14:30
※11月25日までにお申し込みください。
講習費:1回 3,500円(送料、授業費込み)
※用意していただくもの:雑巾、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)
B.造形クラス「門松」 粘土などでピックを作って、年神様をお迎えするための門松を作りましょう!
2024年も幸せな年になりますように。
※ 開催日時: 12月23日(土)13:00~14:30
※11月25日までにお申し込みください。
講習費:1回 3,500円(送料、授業費込み)
※用意していただくもの:鉛筆、カラーペン、のり、ボンド、手など拭く布、色鉛筆、ハサミ、テーブルの下に敷く汚れてもいいシート(新聞紙など)